2009-09-01から1ヶ月間の記事一覧

西尾小学校・まち学習

西尾小学校のまち学習でこわやに来ていただいた3年1組の、林駿介くんと森田修平くんです。 担任の松崎由美子先生のご指導でしょうか、事前の準備がしっかり出来ていて実に手際よく質問を受けました。“タジタジ”

*1254185235*憎っくき犬の糞

本日朝9時半こわやの駐車場奥で山盛りの犬の糞を発見。今日は定休日なのですが、もし営業日でしたら、確実に私がふんずけてしまう位置です。腹が立つやら悔しいやら。 これだから、街中での犬の散歩は反対なのです。

今日は剪定ハサミ(ドイツばさみ)を研ぎました。

一丁一丁、ネジの具合、歪みの程度を点検してから分解します。 研ぎあがった状態です。 ネジを外すときは必ずボックスレンチを使ってねじ山を潰さないようにします。 研ぎあがった剪定はさみを組みつけてから、試し切りをします。OK!。 刈り込み用の大ハ…

研ぎの仕上げ

柄の汚れを落とし除菌処理をいたします。これで完了です。柄の右半分は汚れを落としたもので、あと左半分、汚れを落としてきれいにします。 消臭・除菌・防カビ剤「キエル」で処理します。

包丁柄の取替え

腐って使いにくい包丁の柄は新しいものに取り替えます。ただし和式の包丁に限ります。

ほうちょうの研ぎ直し

今日もたくさんの研ぎ直しをありがとうございます。心をこめて一生懸命研がせていただきます。

ほうちょうの本刃付け

入荷したほうちょうの本刃付けです。歪み等最後の点検をして、手研ぎで仕上げます。本物の切れ味をおとどけします。 研ぎ上がったら「手研ぎ本刃付」ラベルを貼っておきます。

チェーンソーの目立て

今日はチェーンソーの目立てをいっぱい仕上げました。これが最後で終了です。

趣味は刃物研ぎです

半田市の榊原嘉造さんです。趣味はナイフのコレクターで、最近では切り出し小刀や包丁を研ぐことに熱心で、使用している砥石の保有量は私を上回るのに、さらに本日、天然の仕上げ砥石二丁と同じく天然の中砥石を一丁、人造の仕上げ砥石一丁をお買い上げいた…

ほうちょうの研ぎ講座

本日の研ぎの講座に参加されたのは早川覚太郎さんです。奥さんがやさしく見守るなか、真剣に研いでみえます。 包丁を研ぐのは初めてで、最初のポイントを聞いていただいて早速研いでいただきました。包丁の刃先より約1センチくらいの所が砥石に当たるように…

刃物屋のたわごと

今晩9時からの名古屋テレビ(11チャンネル)の土曜ワイド劇場をご覧ください。新聞記者が殺人事件のなぞを追うというストーリーだそうですが、私も番組の宣伝でしか見ていないので細かな内容は知らないのですが、その中で殺人現場で、今禁止されているダ…

キエルmini

キエルにミニサイズが登場。おしゃれなミニスプレーの小瓶に詰めました、すでにおなじみの、ナチュラルタイプの、消臭・除菌・防かび剤です。お部屋で、お出かけ先でご利用ください。 今年の夏は新型インフルエンザの影響で皆さんが、手洗い、うがいと、対策…